しなのノート

Shinano`s PhotoAlbum

in信州 中央西線

SONY MDR-1AM2

こんばんは、しなのです。

今回はこちら f:id:Shinano353:20210810222113j:plain f:id:Shinano353:20210728210235j:plain

SONY MDR-1AM2
です。

購入価格は最寄りのヨドバシでポイント使って30,000円。
人生初のヘッドホン購入となりました。

そもそも今回の購入は、BOSEのワイヤレスヘッドホン、「Bose Noise Cancelling Headphones 700」がセールで安くなっていたことに端を発します。
このワイヤレスヘッドホン、いつみても値段が46,000円くらいで、ちょっと高いよなーとか思っていました。それがセールで40,000円まで割引されており、「おっ、買うか」と決断。

で、実際に装着感とか音質とかをお店でチェックして、ターゲット層が似ていそうなSONYの「WH-100XM4」とも比べたりしていた時にふと、
「そもそも日常的にPCで音楽聞いてるのに、ワイヤレスにするメリットほぼ無くないか…??」
と気づき、ワイヤレスヘッドホンを却下、有線へと気持ちをチェンジ。

こちらもゼンハイザーのとかを聞き比べたり(そして値段で諦めたり)して、やっぱ候補はSONYかなと決定。

出来ればハイレゾ対応にしておきたいなーって思いもあり、値段もこなれていたMDR-1AM2に決めました。
一つ上のクラスにMDR-Z7M2もいますが、値段が倍以上なのでこちらも諦めました(苦笑)。

開封の儀~

f:id:Shinano353:20210810222129j:plain ▲中の黒箱を取り出したところ。

高級感のある化粧箱、これだけでわくわくします。

f:id:Shinano353:20210810222146j:plain f:id:Shinano353:20210810222203j:plain ▲化粧箱を開け、外箱と並べてみる

f:id:Shinano353:20210810222220j:plain ▲縦でも撮ってみる

  
  

ここからは使ってみた感想です。
個人の感想なので参考になるかはわかりませんが。
また、普段音楽を聴くときは特に外付けのアンプとかを挟むわけでもなくPCのイヤホンジャックに挿して聴いているので、その環境でのお話になります。

これまでは8年モノのWalkman(まだまだ現役です)に付属していたイヤホンだけを使っていました。
どうやらこの付属イヤホンは低音が強めに出るタイプだったようで、それをあまり気にせず8年間も使ってきた私からすると、「だいたいどのヘッドホンも高温が強い」と感じます。

MDR-1AM2も例外ではなく、イヤホンに比べると高温が強いなーと感じました。(レビューを見るとこれでもナチュラルに調整されているらしいので、使っていたイヤホンの影響が大きいと推測)
従って、音楽を聴くとき(PCだとMusicCentor、持ち歩きだとWalkman)は、イコライザーで少し低音を持ち上げて聞いています。

エイジングどうこうはよくわからないのでここで触れるのはやめておきます。

肝心の音質ですが、今まで聴いていた音楽、特に128kbpsあたりの音楽だと、今まで気にならなかった音の「粗」が聞こえると言うか、こもったような音に感じました。つまるところ音の解像感が上がったように思います。変えた直後の先入観も否定はできませんが。
ハイレゾはそもそも楽曲を持っていないので、BGM用に何かジャズを買いたいなーと思って2ヶ月経ちました(おい)。

また、バランス接続もできますが、環境が整っていないので述べることがありません。

続いて重量。ほかのヘッドホンも視聴したりしましたが、やはりイヤホンに比べるとどれも重いです。その中でもMDR-1AM2は軽いほうなので、長時間つけても疲れにくいとは思います。ただ、購入が夏だったので、長時間装着すると汗を掻き、たまに外したくなります。
この汗、残っているとイヤーカフの合皮が加水分解しやすくなるので、そこだけは注意が必要かな、と肝に銘じます。

満足度は高いので、きちんと手入れして長く使っていけたらなと思います。

f:id:Shinano353:20210810222236j:plain ▲2012年末に購入したNW-S766、現役選手です

ではまた。