しなのノート

Shinano`s PhotoAlbum

in信州 中央西線

2022年2月24日 貨物、光と影、③

こんばんは、しなのです。

師走になってしまいました。
今年もあと1ヶ月とは速いものです。

・・・

さて、前々回前回と続いた記事の最終回です。

時系列は81レを夜の藪原で見送ったところから。

40分程度待つと目当ての列車がやってきました。

▲2/24 18:21 5875レ EF64 1024①+1042①+タキ

と言うことで5875レの登場。

前日のダイヤ乱れで別のペアが入った8081-6088とは異なり、順当に原色重連が入りました。

出発信号の赤がキツかったのでモノクロ現像に。
雪も多量に残っていたので上越線風味に仕上げてみました。

2枚目はちょっと望遠飛ばして車両主体で。

実際ここから25‰を駆け上がって鳥居峠を越える手前、山男の小休止です。

あとは引いて貨車も入れながら。
タキが写ると西線だとバレてしまいます(苦笑)

色がどうしてもうまく出せませんでした。

20分停車とはいえ、長時間露光して撮らざるを得ないので意外と時間はカツカツ。
あっという間に出て行ってしまいました。

▲2/24 18:42 8878レ EF64 1020①+1010②+タキ16車

しばらくすると峠を降りてきた8878が颯爽と通過。

JRFロゴが見えるタイミングで木曽路がいい感じに反射しました。
が、車体がまともに写ってないのでSS下げすぎたかもしれません。

暗いので仕方ないね()

冷えるホームで50分ほど電車を待ち、最後は1842Mで南松本へ。

▲2/24 20:47 5880レ EF64 1042②+1024②+タキ20車

キタ――――――――――!!!!!!
停車位置ベストで発車前からロービ点灯のサプライズ!!

これはうれしい!!

こっちはモノクロ。
乗務員室灯が点いてるとモノクロの方が似合います。

しばらくして乗務員室灯消灯後。
こちらも大変良きでありました。

久しぶりに夜までがっつりと撮った一日でした。

・・・

よく考えたら夜の南松本でロクヨン重連撮ることも叶わなくなったのですね。
真冬なら8878がそれっぽく撮れるので行けるかな、なんて()

断じてブルサンが嫌いなわけではありませんが、手軽に撮れていたものが置き換わってしまいました。
ただそもそも5880なんて年に1,2回しか撮ってなかったんですけど

ではまた